フィットネスアカデミー

FITNESS ACADEMYとは

FITNESS ACADEMYとは? AFAA認定インストラクターになるための第一歩であるプライマリー認定(PC)。そのPC検定に合格するためには、AFAAのプログラムに従った養成コースに参加することが、検定合格への近道です。

この養成コースを開催しているのが、全国のFITNESS ACADEMYです。では豊富な知識と優れた指導力を持った指導陣が、世界共通のスタンダード&ガイドラインに沿って、安全で効果的なフィットネスの理論と実践を指導しています。

養成コース受講のメリット

「インストラクターになりたい!」その第一歩が養成コースに入ることとはわかっていても、一体、どういう基準で選んだらいいんだろうという疑問は誰にでもあるもの。そこで、そんなアナタに、養成コース選びに役立つ6つのポイントをご紹介しましょう。

(1)講師をチェック

実績のある指導者であること、また、名前だけで選ばず、毎回の授業を実際に誰が担当するのかを確認しておくと良いでしょう。講師と波長が合うと勉強がもっと楽しくなり効果も上がりますね。入学前に実際に担当講師と直接会ったり話をしてみることをお奨めします。

(2)カリキュラムの内容は?

入学前に確認したいポイントがカリキュラム。どんな内容でどのように授業を進めていくのか?卒業するまでにライセンスが取得できなかった場合はどうすれば良いのか?よくわからないことがある場合は遠慮せず確認しましょう。

(3)費用の判断は?

担当講師や地域、場所によっては要請コース受講費用の設定が違うことがあります。まず養成期間(回数)、また、資格取得費用や教材費が含まれているかどうか、追加費用がかかるかどうかなど、事前に確認しておくと良いでしょう。
スポーツクラブ主催の場合は、施設利用できるか?レッスンに参加できるか?は意外に重要なポイントです。

(4)フォローアップは万全か?

初めて資格取得をする方にとっては特に、卒業後の大きな課題として、スポーツクラブなどでの担当枠のオーディション合格、さらにレッスンを担当し、そこでプロとして通用するか不安ですね。そのためには常に最新の知識と情報が必要です。養成コースだけなのか、卒業後も応用科等の勉強の場がどのくらい充実しているのか、万全のフォローアップを希望する方にとっては選択のポイントです。

(5)通える場所か?

卒業まで通い続けることが何よりも大切。途中で挫折するのはもったいない。名前で選ばず、現実的な生活環境に合った養成コースを選びましょう。交通費も馬鹿になりません。

(6)実習は? 就職は?

担当講師のアシスタントとして、また講師が運営しているフィットネスサークル等での実践教育の機会がどのくらいあるかなど、実践前の不安や疑問、また就職に関しての質問など、遠慮なく相談しましょう。(就職斡旋は養成コースには含まれません。)

詳しくは各認定校までお問い合わせ下さい。